KEM BIOLOGY
高校生物や高校生物基礎の学習の参考となる内容を発信していきます!
2018年2月16日金曜日
高校生物基礎「ミクロメーターの計算方法」
今回はミクロメーターの計算方法についての動画です。 ミクロメーター計算の4つのステップをしっかり押さえて下さい! ①ミクロメーター(線)の重なっている2点を見つける。 ②その間の距離を求める(対物ミクロメーター1目盛りは10μm) ③接眼ミクロメーター1目盛りを求める。 ④試料を測定する。
動画はこちら→
https://youtu.be/1mXSFnZGdQA
実際に測定してみた動画「ミクロメーターを実際に使ってみる」も是非ご覧下さい。
→
https://youtu.be/0bep05kzZoA
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿